2010年07月16日
ブーツのお手入れ方法!?
こんにちは
喫茶小手穂マスターの片山ですd(。ゝд・)
ブログにブーツばかり掲載しているせいでしょうか?
お客様からブーツの手入れの方法を聞かれる事が増えてきました
なので今回は私のブーツお手入れ方法をご紹介しちゃいます!
まず初めに、完成後の好みが分かれるところですが
私はレザーブーツは履きこんで味がでていても
しっかりとオイルが染込んでいて光沢があるのが大好きです
なのでオイルが抜けたような雰囲気や
傷がたくさん付いていた方が良いという方は
あまり参考にならないのでご了承下さい。
では早速ですが…
私はドイツ製の高級クリーム「ディアマンテ」を使います!

※詳しくはコチラ→
http://www.j-fabled.com/mens/items/goods/collonil_diamant_dbrw.htm
有機溶剤を使用せず、保革栄養に優れ防水効果もある
天然のシダーウッドオイルを使用したマイルドなクリームで
皮革に深く浸透して、クリーニング効果と同時に保湿(栄養)
防水効果を与え、革をしなやかで美しい光沢を永く保つという
夢のようなクリームです!
色々ためしてみましたが、
動物性の脂と違うためベトベトせず
匂いも良い匂い!
そして何よりもピッカピカになります
(試しにディアマンテで磨いてみました)
(仕様前) (使用後)

如何でしょうか?
ピカピカのブーツは気持ちが良いですね!!
お手入れの手順としては
①馬の毛ブラシなどで汚れを落とす
②満遍なくクリームを塗る
③しばらくして柔らかい布で吹き上げる
★ピカピカの完成!!
ちなみにスエード等はまったく違う方法になりますので
オイル系は塗らないようにして下さいね!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
喫茶小手穂
マスター 片山 正人
640-8312 和歌山県和歌山市森小手穂310
TEL:073-472-9576
URL:http://otebo.com/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★小手穂の名物を見る★http://otebo.ikora.tv/c13085.html
★小手穂お得チケット★http://r.tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30002263/
■小手穂のツイッターを見てみる■http://twitter.com/otebo
喫茶小手穂マスターの片山ですd(。ゝд・)
ブログにブーツばかり掲載しているせいでしょうか?
お客様からブーツの手入れの方法を聞かれる事が増えてきました

なので今回は私のブーツお手入れ方法をご紹介しちゃいます!
まず初めに、完成後の好みが分かれるところですが
私はレザーブーツは履きこんで味がでていても
しっかりとオイルが染込んでいて光沢があるのが大好きです

なのでオイルが抜けたような雰囲気や
傷がたくさん付いていた方が良いという方は
あまり参考にならないのでご了承下さい。
では早速ですが…
私はドイツ製の高級クリーム「ディアマンテ」を使います!

※詳しくはコチラ→
http://www.j-fabled.com/mens/items/goods/collonil_diamant_dbrw.htm
有機溶剤を使用せず、保革栄養に優れ防水効果もある
天然のシダーウッドオイルを使用したマイルドなクリームで
皮革に深く浸透して、クリーニング効果と同時に保湿(栄養)
防水効果を与え、革をしなやかで美しい光沢を永く保つという
夢のようなクリームです!
色々ためしてみましたが、
動物性の脂と違うためベトベトせず
匂いも良い匂い!
そして何よりもピッカピカになります

(試しにディアマンテで磨いてみました)
(仕様前) (使用後)

如何でしょうか?
ピカピカのブーツは気持ちが良いですね!!
お手入れの手順としては
①馬の毛ブラシなどで汚れを落とす
②満遍なくクリームを塗る
③しばらくして柔らかい布で吹き上げる
★ピカピカの完成!!
ちなみにスエード等はまったく違う方法になりますので
オイル系は塗らないようにして下さいね!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
喫茶小手穂
マスター 片山 正人
640-8312 和歌山県和歌山市森小手穂310
TEL:073-472-9576
URL:http://otebo.com/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★小手穂の名物を見る★http://otebo.ikora.tv/c13085.html
★小手穂お得チケット★http://r.tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30002263/
■小手穂のツイッターを見てみる■http://twitter.com/otebo
Posted by 喫茶小手穂2代目マスター at 16:17│Comments(0)
│靴(ブーツ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。