2010年01月26日
看板作成③
こんにちは
喫茶小手穂マスターの片山ですd(。ゝд・)
先日から進めております
小手穂看板についての途中経過となります!
先日、再度業者さんとお話をし、
少し変更を加えました^^
「のりさんの嫁」さんよりメッセージを
頂いておりました通り、創業年を入れる事に致しましたよ!!
最後にもう一度見直しをしていよいよ作成に入ります^^v
★縦書きはサンプルで上げて頂きましたが、今回は横書きで作成予定です!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
喫茶小手穂
マスター 片山 正人
640-8312 和歌山県和歌山市森小手穂310
TEL:073-472-9576
URL:http://otebo.com/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★小手穂の名物を見る★http://otebo.ikora.tv/c13085.html
★小手穂お得チケット★http://r.tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30002263/
喫茶小手穂マスターの片山ですd(。ゝд・)
先日から進めております
小手穂看板についての途中経過となります!
先日、再度業者さんとお話をし、
少し変更を加えました^^
「のりさんの嫁」さんよりメッセージを
頂いておりました通り、創業年を入れる事に致しましたよ!!
最後にもう一度見直しをしていよいよ作成に入ります^^v
★縦書きはサンプルで上げて頂きましたが、今回は横書きで作成予定です!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
喫茶小手穂
マスター 片山 正人
640-8312 和歌山県和歌山市森小手穂310
TEL:073-472-9576
URL:http://otebo.com/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★小手穂の名物を見る★http://otebo.ikora.tv/c13085.html
★小手穂お得チケット★http://r.tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30002263/
Posted by 喫茶小手穂2代目マスター at 13:01│Comments(4)
│★小手穂改造計画
この記事へのコメント
さっそく取り入れてくれたのですね
創業年入りバージョン~(*^^)v
いかがでしょうか?
無責任な提案だったのではないかな・・・と、少々^^
反省気味ですウ・・(汗)。
なんと言っても創業された方の、
ご苦労があってこそのお店!。
そんな原点を忘れないためにも・・・
との想いで提案させていただいたんですが~(*^。^*)。
いかがなもんでしょう~
by。のりさんの嫁
創業年入りバージョン~(*^^)v
いかがでしょうか?
無責任な提案だったのではないかな・・・と、少々^^
反省気味ですウ・・(汗)。
なんと言っても創業された方の、
ご苦労があってこそのお店!。
そんな原点を忘れないためにも・・・
との想いで提案させていただいたんですが~(*^。^*)。
いかがなもんでしょう~
by。のりさんの嫁
Posted by のりさん
at 2010年01月27日 22:48

喫茶小手穂マスターの片山です。
ご丁寧なメッセージありがとうございます!
真剣に考えて下さり、
本当にありがとうございました!!
おかげで最高の看板ができました^^
実は昨日から取り付けを完了しているのですが
早速看板を見てご来店して下さったお客様が
多数いらっしゃいました!!
これから楽しみです!!
ご丁寧なメッセージありがとうございます!
真剣に考えて下さり、
本当にありがとうございました!!
おかげで最高の看板ができました^^
実は昨日から取り付けを完了しているのですが
早速看板を見てご来店して下さったお客様が
多数いらっしゃいました!!
これから楽しみです!!
Posted by 喫茶小手穂
at 2010年01月28日 21:02

看板拝見しました☆
良い感じで目立っていて
やわらかい雰囲気で良いですね *^^*
良い感じで目立っていて
やわらかい雰囲気で良いですね *^^*
Posted by くう*
at 2010年01月29日 15:33

喫茶小手穂マスターの片山です。
ご丁寧なメッセージありがとうございます!
早速見て頂いたのですね!!
そう言って頂けると本当に嬉しいです^^
ご丁寧なメッセージありがとうございます!
早速見て頂いたのですね!!
そう言って頂けると本当に嬉しいです^^
Posted by 喫茶小手穂
at 2010年01月29日 19:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。